悠々自適な日々

古き良き、縛られない暮らし方。

エムグラム診断とは何?といいつつとりあえずやってみる

とりあえずやってみることが大事!

なのでしてみました。

こういったものは、質問の内容と自分の考え方が合わないことも多いですがそこはご愛嬌。

 

診断結果

f:id:K428:20171018200818p:plain

 

自己分析

#協調性が低い

低くはないと思いますが...。

人との繋がりを感じる分、人との違いや境界線を感じて線をひくことができる部分の評価かな。

#かなり図太い

開き直ってますからねえ。

人を否定せず認めることで、自分を出すことを恐れない。

#新しいもの好き

物は定番や古くからあるものが好きですが、とりあえずやってみよう的な新しいもの好きかな?

#頭の回転早すぎ

すぎるって...。

早い方だとは思います。

#最強レベルに合理主義

最強レベルって...。

合理的なのかもしれません。

#楽観的

人生の道は過去に自らが選んできた点で導かれるもの。

点を新たに打ち直すこともできるし、成り行きにまかせることも。

まあ、過去の自分は間違っていないから失敗することはないでしょうと思ってます。

#そそっかしい

うーん。

これはないかな?

#引込思案気味

これは、幼少期の自分の性格因子ですね。

それがあるから逆のこともできる。

 

詳細:深層性格

428さんは、一切の迷いなく情に流されずに極めて合理的で冷静な判断ができる人である、強く自分の意思を持っている人である、率直で大胆な行動を起こすことができる人であるといった印象を与える性格です。比較的マイルドで刺激的ではない性格なので、多くの人から受け入れられ易い性格といえます。

もし、性格面が短所として現れると、物事の情緒に疎く非常に冷たい人である、周囲を気にせず調和的でない行動をする傾向にある、空気を読むのが苦手な人だと思われることがあるという印象を与えることもあります。

対人コミュニケーションの観点では、抽象的な事柄や概念的な本質を感覚的に捉える能力に優れ、コミュニケーション等で場の機微や空気を読んだり、抽象的な事柄を知覚・認識することを得意とします。閃き、勘の良さと呼ばれる能力を発揮する可能性があります。一方、相手の理解が追いつかないときや、相手が自分と同じように物事を捉えない時にイライラしたり不満を感じる傾向があります。また、話題が飛躍したり、興味の対象が次々変わってしまうと感じられてしまうこともあるので注意しましょう。

情に薄い奴みたいな...。

強く感じる分、それらを抜きにした冷静な判断もできるところによると思います。

感情論で先走った世論などは甘いとも思うので、そういうバランスのよさによるものです。

そして、なぜか人当たりがいい。厄介な奴。

 

相性のいい相手存在確率

1,220に1人。

0.082%。

すくない、のかな?

まあ、そりゃそうでしょう。

 

自分自身で振り返ってみて

昔から変わってないところがベースになっているとして、

ここ数年で大きく変わったところや飛躍したところも。

達観的になって、少し淡白な印象になったのかも。

私としては大旨満足。

こんな自分でよかった。

読書日記1

 

性格交換 (ハルキ文庫)

性格交換 (ハルキ文庫)

 

「他人と性格を交換できます 」という世にも奇妙な物語にありそうなお話。

最後の方に出てくる、性格というものについての考察が素晴らしい。

私自身、同じように考えて人の違いを受け入れられたり、柔軟になれました。

一番最後のオチは少し残念だったかな?

 

 

「福」に憑かれた男 人生を豊かに変える3つの習慣

「福」に憑かれた男 人生を豊かに変える3つの習慣

 

「新人福の神のために、ベテラン福の神が自身の体験を書いた 」といった感じで物語が進みます。

仕事やお客さんへの考え方、お金じゃない豊かさなど実にわかりやすく納得できるように書かれています。

トラックをプレゼントされたら?など面白い話がいくつかあって、読みやすい。

 

 

f:id:K428:20171014183426j:plain

 

 

f:id:K428:20171014184801j:plain

ご近所の稲穂がすっかり育ってます。

頭を垂らして愛らしい。

螺旋階段

私はどうやら変わり者です。

だいたいの人はそうだと思います。

にしても、私は変わり者のようです。

一見すると、芯がなくて、どんどん変わっていく。

でも、私がしていることや考えは、

小さなころから考えていたことや知らず知らずにやっていたこと。

それらを改めて選び取った姿。

変わらないために変わっていく。

 

左手

右利きの私は左手を多様しています。

昔から無意識に左手を使うことがありました。

なぜか、左手で箸を使う練習をしていた時期もありました。

今にして思うと、自分の身体に左右の優劣があることが納得できないんです。

右脳を刺激したいという理由もありますが。

右脳を使いたい、使っているとも思っていました。

 

学生のころの知人が今の私を見たら、相変わらずだなあと思うのでしょう。

自由人です。

 

言い訳 

中学の社会の授業。

男とも女ともつかない先生が、黒板に書いた「撰ぶ」の字。

「選ぶ」じゃないのかと指摘したら、旧字体だ!と一蹴。

旧字体でもなければ意味も違うじゃないか。

MacBookの変換機能で知る。

旧字体がなんとなく好きで、どうでもいいことをよく覚えてしまう私はせっせと続けてきたのに。

まったく...、かわいい先生だ。

でも、やっぱり字面は「撰ぶ」のほうがいいなあ。

 

受け取り方

不完全なものはかわいい。

世の中にはかわいい大人がいっぱいいる。

至極普通な人なら嫌いになったり、ストレスを感じるような人でも私にはかわいい。

自分のことを棚に上げて子どもに注意する親、上司、政治家、タレント、揚げ足をとってたたく人。

まあ、他人事だからなのかな。

 

食わず嫌い? 

チョコミントをあまり食べたことがなく、好きなものではない。

ある日、テレビでマツコデラックスさんにチョコミントを食べさせているのを見る。

それから、意識的にチョコミント味のものを食べてみました。

「うん、ミント。」「悪くはない。」

そして、先日「美味しい。」

わざわざ数ある中からチョコミントを選ぶかというとなんともいえないが、

歯磨き粉うげー!なんて偏見はもうありません。

あんな色じゃ食欲減退されて当たり前だよ、チョコミントくん。

 

唯一の筋トレ

それと、昨日からスクワットチャレンジなるものを開始。

ワイドスクワットを五十回。一日毎に五回増やしていくだけ。

ガリガリなのにやけに筋肉量の多い下半身に相反し、お尻は貧相。

いろいろ調べた末、最も簡単で万能で手っ取り早いと思われる。

下半身の筋肉のバランスがとれるとO脚にもいいかも。

ちなみに、私の分析によると、O脚は脚が遅い。

膝と爪先が別の方向を向いているから、スピードがまっすぐ前に働かない。

気力次第の長距離走ならまだしも、スピード勝負の短距離走では絶望的。

 

とにもかくにも

フットワークが軽いというか、

とりあえず新しいことを始めてみることがよくある。

自分で思いついた物事は空気のようなもので輪郭がないから、

誰かの提唱と比較することで初めて形になる。

私は強い目的意識もなければ天才でもないので、そうしないと進まない。

だから、とりあえずやってみる。

極めることで本当の効果がわかるのでしょうけど、

ひとつの物事にそこまでの時間や労力をさくのはちょっと...。

 

だから、とりあえずの効果と自分自身との相性を確かめる。

世の中の情報はまどろっこしいものが多く、

悪意の有無に関わらず逆効果なものもある。

その中から、万能で相性がいいものを探し出し、

さらに厳選したものから自分のやり方を組み合わせる。

飽きっぽいと言われますが、私は保守的で革新的なのです。

毎日の繰り返しの生活、

ただ同じ場所をぐるぐるまわるだけでなく、

私はのぼっていくのです。

 

精神修行が必要だとされるものも私はすんなりと始めて、

今も継続しています。

習慣化することは簡単。

それらの取捨選択がむつかしい。

 

読書のすゝめ

活字ってなんかいい。

ちょっと茶色っぽくなった小説とか味わい深い。

姉が置いていった小説を手にしたのが始まりでした。

 

最初の一冊

愛は束縛 (新潮文庫)

愛は束縛 (新潮文庫)

 

 当時、吹奏楽部でトロンボーンを演奏していたので、

この表紙を見て読んでみようと思ったのです。

読んでいると、たまに肩辺りがむずむずしては中断。

その度に、紙にぐるぐると線をひいてしずめていました。

 

本当は映画が好き

お気に入りの映画をリストアップするくらいには映画好き。

役者や演技、映像に音楽などの演出技術、ストーリー。

オチを知っていても楽しめるし、そういう映画がいい。

でも、ストーリーの面白さについては映画よりも原作小説のほうが面白い。

映画には映画のよさもありますが、残念な作品になってしまうのも多い。

 

小説のいいところ

小説は文字でしか表現できないからこそ、面白い。

制限のあるほうが素晴らしいものができるものです。

映画では、監督やスタッフ、技術や予算などで左右されるクオリティも、

小説では読者の頭の中で自由に展開されます。

そして、気軽に読める。

私は、映画を見るときは環境を整えて、携帯電話の電源を切って見ます。

その世界に一時間半から二時間ほど没頭するのです。

はっきりいって疲れます。

そこまでして残念な作品だったときの...。

一方、小説は好きなときに好きなだけ、好きなところを読めます。

しおりをはさんでぱたん。

少しさかのぼるのもよし、一旦読むのをやめるのもよし、

また読み始めてもよし。

 

本好きと名乗るにはあまりにも未熟者ですが、

愛おしいのです。

 

小説に外れなし

とは言い過ぎでしょうか。

図書館でいくつか、適当に借りてきました。

面白いです。

読み始めると止まらない。

 

私が一番好きで、読書が苦手な人でもおすすめな小説があります。

こちら。 

ぼくは勉強ができない (新潮文庫)

ぼくは勉強ができない (新潮文庫)

 

 これも、姉が置いていったうちのひとつ。

適当に開いたページの適当な一文で面白いです。

またそのうち読み返そう。

身体の不調の原因

本来の必要分よりも稼ぐために、

誰かの生活分まで働く日々。

一部の人を除いて、時間と労力を提供してお金に替えます。

たくさん働いたらプライベートの時間が減ります。

なので、お金で誰かの時間と労力を買います。

しかし、働いた対価は搾取されてしまいます。

サービスや商品にお金を払う場合も同じです。

まあ、当たり前のことなんですけど...。

 

悪循環への道

疲れたら休む。

不調があれば休む。

社会人になるとこれがなかなかできない。

一定の時間か仕事量まで、無理をして働かなければいけません。

肩こり、腰痛、眼精疲労から視力の低下、骨格の歪み。

疲れるから食べる、食べるから疲れる。

偏食や添加物などの毒を摂取して体調悪化。

社会人たるもの〜、会社とはそういうものというのもごもっとも。

そういった先人たちのおかげで現在の日本があるのも承知しています。

 

賭け事大好き

にしても、身体に害があるものでも平気で使用して、

儲かればいいというスタンスが多すぎます。

身体は資本、健康は財産です。

それらをないがしろにして、ものを所有したり保険に加入して安心を得ようとするのは疑問です。

保険は負ける方に賭けるギャンブル。

まあ、負けて当然ですが。

現在の年配者の健康状況をどう思うでしょうか?

私たち、若者は小さなころから添加物やファストフードなどを食べて育ちました。

揚げ物にパン、牛肉に加工食品。

最近の子どもの花粉症や食物アレルギーの多いこと多いこと。

この世代が60、70歳になったとき、どれほどの病気が現れるでしょうか。

 

私自身、仕事のために身体が歪み、硬くなり、視力が低下し、

加工食品をたくさん食し、一番大切な資本と財産を切り崩して暮らしていました。

こんな状態で、やれダイエットだトレーニングだと頑張る現代人。

歪んだ骨格には歪んだ筋肉がつき、骨格は更に歪んでいく。

 

変わるためにまず一歩

私は背骨が左右方向に曲がる側湾症です。

それに加え、O脚、猫背、ガリガリ。

身体もそれなりに歪んでいます。

まず、以下のことに励みました。

  • 片足に重心をのせない。
  • 脚を組まない。
  • 姿勢を意識する。
  • 靴のクッションに頼らない。
  • 何事も無理をしない。

具体的なところですと、注視することがないので視力がどうとかないです。

自分の身体に相談して活動するので、肩こりなどもありません。

サンダルで歩き回っても疲れません。

資本と財産があるので、心配事もありません。

 

毎日ストレッチをしたので、身体はかなり柔らかくなりました。

筋肉や脂肪が少ないことが幸いだったのかも。

身体をよくほぐし、骨格を整えています。

瞑想にともなう呼吸で、内蔵やインナーマッスルを刺激し、

細胞や血流の活性化も。

 

ダイエットやら健康法やら

結局、肩や股関節をはじめとする柔軟。

深い呼吸と瞑想による活性化と自律神経の調整。

一日二食など、胃腸を空っぽにする時間をつくる。

思い込みを捨てる。

これで、大丈夫なんですけどね。

家族にこれをすすめてもすぐにはうまくいかない。

呼吸も柔軟もまったく駄目。

諦めずに飽きずに、毎日少しずつ少しずつの繰り返しをできるか否か。

 

私だって、瞑想で今に集中するのに苦労しました。

鼻で深呼吸するのだって大変でした。

ベストな呼吸法を試行錯誤しました。

ハムスプリングを痛めながら少しずつ緩めました。

食欲と向き合って、身体の声に耳をかたむけました。

左右のバランスの悪さに落ち込んで、自分には無理なんじゃないかと悲観もしました。

でも、自分の身体のこと、自分の人生のことです。

自分でさじを投げてしまったら、それまでです。

楽ではないかもしれません。

でも、辛くはないです。

そして、快適です。

 

だから、頑張ってね!

me & my kicks

ふと夜空を見上げると月のまわりに虹の環。

月暈という珍しい現象。

私のカメラでは豆粒大で撮影できませんでした。

 

足下彩る自家用ジェット

大好きな歌手の歌を聞いていたらスニーカーがほしくなった。

クッションとかいらねーって言っておいてなんですが、

デザインですよね。

ボリュームのあるスニーカーもまたよし。

ナイキのサイトを見ているといいものがありました。

 

store.nike.com

 

ハラチとはワラーチのこと。

愛用しているルナサンダルの原型でもあるワラーチ。

そんな、シンクロニシティ。

自分好みにカスタマイズすることもできます。

NIKEiD STUDIO. Nike.com (JP)https://www.nike.com/jp/ja_jp/sfg/womens-shoe-sizing-char

ナイキサイズ表

 

サイズのむつかしさ

ナイキは足幅が狭いとよくいわれています。

エアハラチは特にコンパクトな作りになっているから試し履きせよ!とのこと。

私は数年前に一度だけ靴屋さんで足のサイズを測っていただいたことがあり、

足幅、足囲(ウィズ)がかなり小さいことを把握していました。

一般的な足での狭い!がまったく参考にならないのでとにもかくにも店舗へ。

 

nikeosaka.jp

 

海外ブランドゆえか、オンラインではレディースでもサイズが豊富ですが店舗では26cmまでです。

スタッフさん曰く、メンズと同サイズのレディースはハーフサイズダウンになっているとか。

 

五分の一

履いてみた結果、横が余る。

長さがぴったりでも幅がきついというのが普通らしいのですが。

私の場合、親指が少しだけあたってしまうぐらいでも横が少し余る。

なぜなら、私の足囲はB〜Cであり、普通の靴じゃあがばがば。

そして、足の指が足長のおおよそ五分の一もある。

指が長すぎる。

ボルダリングに不向きな足なのです。

指が長い分、サイズが上がり、幅も広がってしまう。

やっぱり、サンダルが一番だなあ。

ワラーチをつくろう!

 

で、エアハラチはワンサイズアップで決定いたしました。

お天道様にあいに

不食や松果体の活性化の実現のために推奨されているのが太陽凝視。

主に、朝日と夕日など直視ができる時に見たり、おでこで受けるようにするものです。

個人的に夜明けの雰囲気が街の雰囲気が好きです。

朝日も夕日も我が家からは見えません。

今日は四時半に目覚めたので、近所でいい朝日スポットを探索しました。

 

ひとりで散歩

まずは最寄り駅へ

徒歩十分。

西日本旅客鉃道の入場券120円を購入。

残念ながら予想よりも建物が邪魔。

改札口を入って階段をのぼったホームなのですが、駅の裏側がホームと同じ高さでした。

そこから、その駅の裏側を進んでみたり、近所の田んぼ道を歩いたり。

山の向こうからのぼる朝日を見るためには家の近くの田んぼがベスト。

でも、そこで突っ立っているのはしっくりこない。

 

とりあえず参拝へ

近所の神社に行こう行こうと思っていたので。

住所や氏名を告げることが大切です。

旅先で有名な神社に行く前や行ったあとには、近所の神社に報告する。

感謝と幸せの報告をする。

二拝二拍手一礼を覚えておけば間違いない。

他にもありますが、だいたいこんな感じです。

有名な神社よりもまず、近所の日頃お世話になっている神社に挨拶。

日頃使わせてもらっている玄関や水回りに部屋の清掃。

そうすることで、自然と気持ちもすっきりします。

 

そして見つけた

鳥居で振り返って一礼。お邪魔しました。

ふと、横道に出るとまっすぐのびた道の向こうに山が。

そして、太陽が。

なんと、参拝と太陽凝視が一緒にできる。

ありがとうございます。

おかげさまで、幸せ者です。

 

 

 

入場券は基本的その鉄道会社の最低運賃区間の値段で、制限時間もあります。

私が知っているのは二時間。

タクシーと同じで、乗車することにお金がかかりますので電車に乗ってはいけません。

「改札出てないからー」と言う人はよくいらっしゃいますが、無料にはなりません。

切符を失くしてしまった場合には再収受もされます。

なので、そうされても受け入れて、許してもらえたときには当たり前だと思わないことです。

キセル乗車や定期券の不正利用は犯罪ですので、くれぐれもおやめください。

自分に合ったものを撰ぶこと

私は人や物事について柔軟に考えます。

裏表とはよくいいますが、平面ではなく”立体”だと思ってます。

外側に内側、中身もあれば見る位置によってさまざま。

だから、目の前のその瞬間にある事柄を重視します。

どんなに悪い噂があっても、そんなものは過去に誰かがした評価です。

それらを否定することもないですが、他の見方をします。

視野はひろく、いろんな位置から考えてみる。

このスタンスはずーっと変わりません。

良い情報は前向きに受け取る。

悪い情報は話半分で受け取る。

常識なんかも頭の片隅に入れておく程度です。

 

未知の世界への関心で自己啓発のような本をいくつか読みました。

そして、ひとつの答えに行き着いたので、これからは小説を読みたい。 

超右脳革命―人生が思いどおりになる成功法則

超右脳革命―人生が思いどおりになる成功法則

 

 思い出せるのはヨガに不食、氣功、右脳。あとストレッチ。

ライフスタイルはミニマリストや貧乏で楽しい暮らし。

 

情報や方法もさまざま

世にある健康法はよく真反対のことを言っていたりしますね。

そんな情報に踊らされるのはこりごりです。

自身の身体やライフスタイルに合ったものがいいのは間違いないですが。

  • 小麦や添加物がよくない。
  • 白湯がいい。
  • 胃腸を休めるべき。

これらは誰にでもあてはまると思われます。

  • 食べないくらいが丁度いい。
  • 化学製品も使わなくていい。

このあたりは私の体質や考え方に合っていました。

 

健康法はともかく、ストレッチや呼吸、意識の運び方などもさまざま。

目指すゴールは概ね一緒でも、アプローチがまったく違ったり手順が多かったり。

それらの中から、自分に合ったものを組み合わせています。

「この方法で行わないとほにゃららにいたらない」

「この方法では精神に危険が及ぶ」

などよく書いてあります。

注意喚起はしっかり習うべきでしょうが、

こうじゃないといけないというのは参考程度に。

私は釈迦ではないので釈迦と同じ方法が正解とは限りません。

 

瞑想について

最初は睡眠時間を減らす?ためにはじめた瞑想。

学生時代、吹奏楽部で腹式呼吸は習得していたので簡単にはじめられました。

しばらくして、氣功に習い逆式呼吸での瞑想を一ヶ月ぐらいしました。

でも、しっくりこず。

腹式呼吸に戻すもしっくりこず。

結果として、つい先日完全呼吸にいたりました。

腹式呼吸が吸うときに横隔膜を下げることでお腹がふくらむ呼吸法。

逆式呼吸が吸うときにお腹をへこまして、吐くときに弛緩によりお腹をふくらませる呼吸法。

完全呼吸はそれらを組み合わせた呼吸法です。

ただし、我流の完全呼吸。

  1. 最初に息を吐く。
  2. 肺の下側に息を入れてお腹をふくらませる。腹式呼吸。
  3. 背中あたりに息を入れていくイメージで徐々に肺の上の方へ。
  4. お腹をへこませながら肺の上側に息を入れる。逆式呼吸。
  5. 息を止める。
  6. お腹をふくらませながら肺の上側から息を吐いていく。逆式呼吸。
  7. 背中あたりの息を吐き出すイメージで徐々に肺の下の方へ。
  8. 肺の下側の息を吐いてお腹をへこませる。腹式呼吸。

逆式呼吸で一回の呼吸が三十秒から四十秒ぐらいでした。

まだ測っていませんが完全呼吸なら感覚的に一分から一分半。

通常の完全呼吸では肺の下側、肋骨を広げて中程、肩を上げて上側と吸い、

吐くときは下側、中程、上側という順のようですがしっくりこず。

 

瞑想をするとリラックスできます。

いずれかの深い呼吸を行うことで自律神経が安定します。

脳内ホルモンの分泌もよくなり体調不良が改善されます。

深い呼吸をするときに胃腸の中に食べ物があると妨げになるります。

これにより胃腸を休める時間ができると身体の調子がよくなります。

ちなみに、逆式呼吸はダイエットにもいいとか。

お腹を引き締めている状態が基本になり、ウェストサイズが下がりました。

完全呼吸ではより広範囲の内蔵が刺激されます。

うん、実に現実的。

 

撰ぶということ

それは、人生で幾度もあって、当たり前のこと。

でも、撰ばずにいることもたくさんある。

常識だとか人から聞いたことだとかを鵜呑みにして、

他の考え方や方法を探さずにいる。

その方が楽ですからね。

失敗したときに言い訳できるし、その情報を叩くことで憂さ晴らしもできる。

なので、私は可能な限り自分の目で確かめて、実際にやってみてから撰びます。

そんな私を見た誰かが真似してみるかもしれません。

あれだけ自由にしていいなら自分はこうしてみよう、と挑戦する人がいるかもしれません。

批判することで時間つぶしに利用してくれるかもしれません。

普通の常識的な価値観や生き方は、いくらでもあるものでしょう。

なら、私は飛躍した価値観や変な生き方を撰びます。

どんな答えが出るかわからないから楽しいです。

自分が変な人なので変な人がいたとしても受け入れられます。

自分で撰んだことなので責任転嫁したり比較したりせずに済みます。

 

今日はまかないを食べて身体が重くて、眠くて、雑念がわくのでもうどう着地したらいいかわかりません。

では。

 

 

宗教とか信仰とか、生きる目的。

スピリチャルは苦手、人は努力して幸せをつかみ取ってなんぼという人はエンタメだと思ってお読み下さい。

 

 

f:id:K428:20170925213710j:plain

ヨガや氣功、いろんな宗教の坐禅や瞑想、祈りの行為などを知る度に思うことがあります。

それぞれの考え方や解釈や方法があれど、やっていることは同じということ。

宗教が悪という考え方もありますが、金儲けや煽動する宗教や人間に問題があるだけです。

それに、宗教がなかったとしても宇宙意識というようなものは存在します。

お墓が先祖との窓口になるように、宗教が宇宙意識との窓口のひとつになるのかもしれません。

 

お墓はただの窓口で先祖がそこにいるわけではありません。

そして、宗教=信仰ではありません。

無数の素粒子が集まり、それぞれが別の働きをして身体が存在し、

魂や意識が存在していることが頭で理解できるでしょうか。

私にはできません。

自分やこの世界が存在し、それらを信じて大切にすることが信仰なのです。

 

社会が洗脳したから

現実的でない、科学で証明できないから信じないという人もいるでしょう。

でも、人間の思想や科学の中に”現象”があるではなく、

宇宙の誕生や今の地球のバランスなどの”現象”の中に人間がいて、

それらを理解しようと憶測をたてているのが思想や科学です。

あとで、新たな解釈が出てくればすぐに見解を変えたり、認めずに隠したり。

昔はどうしてもわからない現象を妖怪として解釈しました。

栄養学もそうです。

最近になって「ファイトケミカル」が発見されました。

そもそも、火も使えなかった人類に栄養学なんて関係ない。

自然界の動物たちにもそんなものは関係ありません。

栄養の問題ではなく、潜在意識と毒物の問題です。

一切わかっていない世界のことを否定することができるでしょうか?

それは、差別と同じです。

太古より続く天皇というシステムは神の力を用いています。

”現人神”ですね。

そんな皇族すらも否定できますでしょうか?

 

非現実を現実に

占いは統計学、風水は環境学、チャクラといわれる場所には器官が存在します。

古代エジプト文字でよく見る「ホルスの目」は脳の断面図に同じ形を見ることができます。

その中心に松果体という器官があり、第三の眼と呼ばれています。

f:id:K428:20170925202700j:plain

 

科学を用いて説明できることも多いですし、科学のない時代でも解釈されていたことがたくさんあります。

学校で行われる教育と宗教や洗脳の差異はなんでしょうか。

 

正解はないけれど

現段階では、瞑想などの目的は右脳を開くことだと解釈しています。

超右脳革命―人生が思いどおりになる成功法則

超右脳革命―人生が思いどおりになる成功法則

 

この本を読んでいる途中です。

右脳の特定の器官を活性化させることで非科学的な世界にいけるのです。

松果体もそのひとつで、歯磨き粉や調理器具に多いフッ素でその機能を失ってしまいます。

民衆に超能力が宿ってはお金儲けができないので困るのです。

家畜はコントロールしやすい状態にして、生かさず殺さず。

自分たちに都合のいい情報だけ与え、少しばかりの甘い蜜を吸わせ、

ずっと先の本当にもらえるかわからない権利のために義務を背負わせる。

 

この社会のシステムを作り上げた人たちは本当にすごい。

芸能人や政治家の不祥事などを組み立てて民衆のガス抜きをしたり。

システムから中途半端に抜けようとするより、搾取されているほうが楽で幸せなのかもしれない。

 

なので、私は全部使いません。

添加物や化学製品は可能な限り使用しません。

幸せの基準や価値観は自分でつくります。

誰にとっても親やご先祖からの形見があります。

それは、身体です。

フラストレーションが貯まるばかりで、身体と健康という資産と財産を切り崩す。

こんな親不孝なことがありますでしょうか。

 

幸せのために

なにも食べなければそれが一番ですが。

最近、少し食べ気味でしんどい。

久々に玄米を炊いて、御御御付けと一緒に食す。

これで十分。

他にはなにもいらない。

一汁一食、白湯。

あとは、太陽と自分の身体。

身体がつくり出す成分。

 

まだ、仕事と食事に溺れていたころ。

いろいろな事情が重なり、お婆ちゃんの死に目どころか葬式があったことをあとから知った。

感情のやり場もなければ後悔のしようもなかった。

スピリチュアルプレゼント―ぜったい幸せになる“生き方”の秘密

スピリチュアルプレゼント―ぜったい幸せになる“生き方”の秘密

 

でも、死が必ずしも不幸で嘆くものではないことを知りました。

そして、亡くなったおばあちゃんやご先祖、すべての人や生き物、自然や宇宙、素粒子のために。

 

私は自らの人生を生きることを決意したのです。

それが、非常識だとしても。

人でないと言われても、気持ち悪がられても。

別に、争わなくたって生きられるのだからそれでいい。

物事を否定したがる人も、認めない人も、柔軟な人も、人それぞれ。

私は私。

でも、辛くて悲しくて死ぬぐらいなら話してほしい。

きっと、新しい生き方を見つけられるからと思うのです。

カメラと私

小さなころから写真を撮るのが好きでした。

小学生のときにデジカメを買ってもらったり、

中学生ではカメラ機能が優れた携帯電話を撰んだり。

 

撮影対象

なにを撮るかというと、人や生き物。

そして、撮りたくなったもの。

街中でも旅先でも、ふと「あ、これを撮りたい」ってときがあります。

おそらく、普通の人は気にもとめない光景。

なんなら対象物もない光景。

何気ない一瞬に強く惹かれます。

 

デジタル一眼レフカメラ

社会人になってデジタル一眼レフカメラを購入。

写真のクオリティが高くて楽しかったです。

でも、大きくて重い、複雑で繊細、いまひとつ使いこなせない、

技術だけじゃなく機材もたくさん揃える必要がある、カメラに振り回される。

もっと、もーっと綺麗に撮影する人はたくさんいます。

それに、どうやらこの手の趣味の人たちはどちらかというとガジェット趣味。

私はただ、何気ない瞬間をおさめたいだけなので違和感を抱きました。

求めているのはこういうのじゃないんだよなあと。

 

www.hermit-freedom.space

www.hermit-freedom.space

 

トイカメラ

なんでそこにたどり着いたか覚えていないけれど。

トイカメラに興味がわきました。

ミニマルな作りで、最低限の機能にお茶目な写真。

kinarino.

機能と手軽さのバランスなどを考えて、デジタルハリネズミを撰びました。

初代デジタルハリネズミリボーンのチノンver.。

初代はシリーズの中でもレトロでノスタルジックな写りが特徴みたいです。

モニターがついているので使い勝手もよく、動画撮影もできます。

動画撮影は初代のみ、音声機能なしです。

通常ノーマル撮影のみですが、リボーンでは十種類から撰べます。

 

一番最新のモデルではUSBで充電やデータ転送が可能です。

でも、高いし機械感がちょっと...。

確かに、撰んだモデルではMicroSDカードの抜き差しが多少面倒で、

CR2という一般的でない電池を使用しなければなりません。

でも、その不便さとシンプルな機構ゆえの安心感がいいです。

だって、USB充電のバッテリー式はバッテリーの寿命で動かなくなります。

電池式なら電池を入れ替えればずっと使えます。

 

ちなみに、最新モデルでは動画のフレームレートが三種類から撰べて、

多重露光という複数の画像を重ねて撮影できる機能があるのがいい。

その他にも機能充実→DIGITAL HARINEZUMI 4.0

 

低スペックだからこそ

もちろん、デジタル一眼レフカメラと比べればクオリティは劣ります。

その分、手軽で気軽に撮影ができます。

キーになるのは着眼点や構図です。

ブレたってそれが味になります。

少しずつデジタルハリネズミを活かした写真を撮っていきたいな。

f:id:K428:20170916172423j:plain

 

洗濯のすゝめ

洗濯はお好きですか?

人それぞれやり方があったりしますよね。

衣類のタグを見てみると蛍光増白剤がだめ、弱流指定、

日陰で干さないとだめ、濡れたまま放置したらだめなどのものが多い。

でも、洗剤にしても干場にしてもなかなかそうはいかないものばかり。

毎日の洗濯が衣類をだめにしている現状です。

 

洗濯機問題

洗濯槽のカビ。

衣類のからまり。

綺麗に畳んでサイズを合わさないといけない洗濯ネット。

洗濯機での洗濯って簡単そうで実は難しい。

それに、衣類を結構痛めてしまいます。

 

 洗濯機は必要不可欠なのか

昔は洗濯機なんてもちろんないわけで。

たらいと洗濯板、なんなら川で洗濯板?

質素な生活では洗うものも少なかったでしょう。

 

www.hermit-freedom.space

www.hermit-freedom.space

www.hermit-freedom.space

 

洗濯機は簡単にまとめ洗いができるもの。

私は洗濯物が少ないので洗濯機でなくても大丈夫。

 

たらいと洗濯板

これです。

お湯をためて踏み洗い、よくすすぐ。

衣類も痛みません。

面倒なときは洗濯機も使いますが、洗剤は使いません。

だって、昔はそんなものなかったでしょう?

洗剤を使った衣類は、洗剤を使わないと綺麗になりません。

洗剤と洗濯機でまっさら綺麗なんてありませんし、洗剤も残って影響があります。

加工品を食べたり使用しなければあまり汚れません。

落ちやすい汚れと言えばいいのかな?

ちなみに、タオルは水洗いでかぴかぴになっていきます。

洗剤を使わず、ふりさばきをしっかり行えばふわふわに仕上がります。

 

脱水について

手洗いでの脱水は一番の課題。

強く手絞りしたらやはり痛む。

洗濯機や脱水器でもやはり痛む、し使いたくない。

一番簡単でおすすめなのがバスタオルです。

軽く絞った衣類をバスタオルで包んで踏み踏み。

バスタオルに水分が移って脱水完了です。

 

機械まかせで満足しない

洗濯機に入れた、洗剤を入れたで実際どうなのか考えず満足できるのでしょうか。

洗濯ネットによく考えもせず詰め込んだら、まともに洗えないどころか濡れもしません。

洗濯機と洗剤で綺麗になるならクリーニング屋も新商品も必要ありません。

生活習慣がために洗濯機と洗剤を使った方がいい人もいるとは思いますが、

本当に必要かどうか考えてみるべきだと思います。

そう教わったから、それが常識だからというのは洗脳となんら変わりません。

自分で確かめて、自分で判断して、自分に必要な分だけ利用する。

ひとつ考えるものが減るだけで気楽になれます。

 

いろんな民間療法

私は昔から身体が弱かったり、皮膚が弱かったりしていろんなトラブルがありました。

まあ、口内炎だとか霜焼けだとか、水ぶくれのことですが。

数週間で治るからと我慢しても、またできる。

そこで思いた対処法を紹介します。

 

霜焼け

親には冷水と温水に交互につけるといいと言われました。

でも全く治らないし、両手両足や耳など何十個もあって辛い。

ある日、痒すぎて浴槽の中で揉みしだきました。

なんかいい感じ。

毎日毎日、もみしだくと治っていきました。

感激!

 

水ぶくれ

虫にさされるとパンパンに腫れ上がり、その後水ぶくれに。

痛痒いし、そういうときほどなにかが当たってくる。

そこで、火であぶった針を突き刺して汁を絞り出す。

あまりいい方法ではないですが、痛さはなくなります。

汁が出なくなれば勝利。

問題は絆創膏に肌が負けてしまうこと。

包帯ぐるぐる巻きで乗り切ろう。

 

いぼ

指にしこりがあるなと思っていたらいぼに。

徐々に大きく成長して痛さを伴うのでネットで検索。

どうやら消しゴムを押し当てると治るらしい。

その方法は就寝時、小さくカットした消しゴムを患部に固定する。

数週間で赤黒く変色し、かさぶたのようになってとれました。

 

口内炎

梅干しだとか蜂蜜が有名ですよね。

 

これは、食生活の改善で発症しなくなりました。

 

いろいろやっているので一概には言えませんが、

冷え性が改善されたので霜焼けにもなりません。

土踏まずやふくらはぎがつらなくなった。

定期的に痛んでいた心臓が今は平気。

普通の人が目眩を起こすタイミングで、視界が真っ暗になり頭が激しく揺れていた症状がなくなった。

頭だけが前後に揺さぶられる感じで...、あれはなんだったのか。

昔は年がら年中酷かった花粉症もなし。

少し前にできた足のいぼも勝手にぽろり。

五秒と開けていられなかったドライアイ、

夜も眠れないほど痒かった乾燥肌も改善。

それに伴い、トラブルの多かった頭皮も改善されました。

 

シャンプー、ボディーソープ、歯磨き粉など未使用。

汗拭きシートなども皮膚に人工物を塗りたくる行為が気持ち悪くて無理。

暮らしの中で、人工物に触れるのは洗濯と皿洗いとトイレ掃除と食事のときぐらい。

家での皿洗いなら洗剤なしで、手で洗うかアクリルたわし。

洗濯で洗剤を使わないことすらあります。

そういった人工物が汚れとなり、アレルギー反応を引き起こす。

 

今後の展開

昔はすごく蚊に刺されていましたが、この暮らしにしてからはあまり刺されなくなりました。

このまま続けて、虫に刺されない人になる。

ストレッチやらでO脚を治す。

柔軟性をさらにあげる。

冷水シャワーを習慣化する。

 

もう民間療法関係ないな。

まあ、それぐらいに健康で快適な生活です。

こんなに楽なんだから、幼少や学生時代の自分に教えてやりたい。

夏の友だち

扇風機。

エアコンはまったく使いません。

暑ければ汗を乾かせば体温下がるし、

気持ち悪ければ濡らした手ぬぐいで拭います。

まあ、扇風機より自然の風のほうが気持ちいいけど。

屋外なら木陰に入れば快適快適。

仮に、停電になったとしても私の暮らしには大した影響がありません。

 

部屋での時間を快適にするために

部屋が和室なんですが、床に座る生活は部屋が散らかりやすく思います。

身体に負担もかかるし、寝転んでしまうとなにもできない。

なので椅子を購入しました。

www.nychairx.jp

NY近代美術館に永久登録されている日本が誇る椅子。

ロッキングタイプを購入しました。

本当はオットマンもほしかったのですが、

二万近くもするので今回は見送ることに。

 

なにかの本に書いてありましたが、

「他のものを犠牲にしてまでもほしいものが本当にほしいもの」

「机は布を掛けてしまえば同じだけど、椅子は自分の身体を預けるもの。」

という言葉をもとに妥協せずに撰びました。

 

朝の作業を終えたらゆらゆらしながら読書やらネットやら。

 

今年の夏

感覚的にはまだ初夏なのに、もう夏は終わってしますみたいですね。

ひぐらしの鳴き声をよく聞く、趣ある夏でした。

少し肌寒い日まであります。

体温に近いお水をこまめにとって身体を労りましょう。

補助輪いらない

世間では靴のクッション性だとか歩きやすさだとかが大事らしい。

そういうのがない靴を探しても需要がないから検索にも引っかからない。

そもそももの自体も少ない。

 

最高の靴

ランニングシューズが欲しくて、ただデザインだけで撰んだ靴。

Newbalanceのミニマスシリーズ、MR10。

頑丈なビムラムソール、クッション性なし、コンパクトな作り。

履きつぶしてしまった上に、もはや購入不可能。

子どもの頃から踵を着けない走法の私に合っていたし、

靴に頼らなくていいので脚の筋肉が対応してくれます。

それまでは踵の外側が削れていたのに、

MR10では踵の内側が削れました。

普段使わない筋肉が使えて、身体のバランスが変化したのです。

クッション性を強化した靴では、筋肉や機能を退化させて脚の癖を助長してしまいます。

もうMR10ほどの靴には出合えないかな。

 

今の靴

ルナサンダルをご存知でしょうか?

minimalist-music-producer.com

究極です。

クッション性皆無。

裸足にビムラムソール。

靴下が不要なので持ち物が減ります。

足の臭いや水虫の心配もありません。

靴擦れや外反母趾だとかの問題も生じません。

 

世間ではスポーツサンダルがブームらしいですね。

ルナサンダルはやたら高いし、見つけるのも難しいかもしれませんが、

どうせ履くなら本格を。

冬でも履けるように氣功を!

責任をもって面倒をみてくれるのは

八月中はいつもよりバイトが多く、日勤と夜勤が立て続けに。

その後、たいしてご飯も食べていないのに十二時間ぐらい寝てしまう日々。

なーんにもできない。

そうなるとつい食べてしまう。

食べてしまうとまた生活リズムが崩れる悪循環。

 

メリハリをつけよう

珍しく見ていたテレビで、モデルの福田萌子さんの私生活を拝見しました。

朝五時からお昼までさまざまなスポーツをする。

一日一食。

身体を動かすことが趣味であり、体調管理であり、仕事であり、生き甲斐であり。

一言にするなら習慣でした。

純粋にいいなあと思いました。

心身を健康にせねば!

f:id:K428:20170826202352j:plain

 

私の場合

寝転がったまま身体をねじって血を巡らせる。

部屋を片付ける。歯磨き。水を飲む。

部屋、キッチン、トイレを掃除。

お風呂&風呂掃除。お風呂で大事な健康法を、これはまたいつか書きます。

肩、股関節のストレッチ。

骨盤及び周辺の筋肉を調整。

太陽礼拝(ヨガのポーズ)、瞑想(逆腹式呼吸)、氣功。

 

ここまでが起きてからの習慣。

基本は食べませんが、食事をするならこのあとかな?

バイトのまかないを断ると心配されるので週一でがっつりお昼ご飯は食べます。

www.hermit-freedom.space

 

就寝前は入浴後に肩、股関節のストレッチ。

骨盤及び周辺の筋肉の調整。 

太陽礼拝、瞑想。

リラックスして眠られるように、できるだけ光源を見ないようにします。

これなら短時間睡眠で良習になっていきます。

 

基準は自分でつくる

”自分の人生”の面倒を最もみてくれるのは自分。

自分が面倒を最もみられるのは”自分の人生”。

 

私には世間の常識も権利も必要ありません。

自分以外のものに頼らずに健康な心身を形成して、

心地よく暮らす。

 

相変わらずまとまらないし、いろいろ言葉が足りていない気がするけど...

みんな好きに生きていけばいい。

否定せず、恨まず、羨まず、争わず。

 

まあ、私の暮らしを”誰も羨まない”でしょうけれど、

それは、私もそうなのです。